99-20190703
今回は、「年次有給休暇」に関する条文の第1項と第2項を作成します。
第○条(年次有給休暇)
1 医院は、従業員に対し、雇入日を起算日とし、労働基準法39条の規定に従い、勤続年数に応じて以下の区分により年次有給休暇を与える。
但し、年次有給休暇を付与される者は、前年度(初年度の初日に付与される年次有給休暇については付与日前6か月)の全労働日の8割以上出勤した者に限る。
なお、本条において年度とは、採用後6か月経過日から1年ごとに区分した期間をいう。
勤続年数
|
6ヵ月
|
1年
6ヵ月
|
2年
6ヵ月
|
3年
6ヵ月
|
4年
6ヵ月
|
5年
6ヵ月
|
6年6ヵ月
以上
|
付与日数
|
10日
|
11日
|
12日
|
14日
|
16日
|
18日
|
20日
|
2 前項の規定にかかわらず、週所定労働時間が30時間未満で、週所定労働日数が4日以下又は年間所定労働日数が216日以下の者に対しては、次の表のとおり勤続年数に応じた日数の年次有給休暇を与える。
労働日数
|
所定労働日数
|
勤 続 年 数
|
||||||
6ヵ月
|
1年
6ヵ月
|
2年
6ヵ月
|
3年
6ヵ月
|
4年
6ヵ月
|
5年
6ヵ月
|
6年6ヵ月以上
|
||
4日
|
169日~216日
|
7日
|
8日
|
9日
|
10日
|
12日
|
13日
|
15日
|
3日
|
121日~168日
|
5日
|
6日
|
6日
|
8日
|
9日
|
10日
|
11日
|
2日
|
73日~120日
|
3日
|
4日
|
4日
|
5日
|
6日
|
6日
|
7日
|
1日
|
48日~ 72日
|
1日
|
2日
|
2日
|
2日
|
3日
|
3日
|
3日
|
次回は、「年次有給休暇」に関する条文の第3項以下を作成します。
0 件のコメント:
コメントを投稿